top of page

フレンドリーハラールレストラン

HOME/コラム/おもてなしレシピ/マサラチャイ

マサラチャイ

チャイは日本のコーヒーや紅茶のように親しまれています。 食後に飲む人が多く 、 1日に3~5回は飲まれます。「マサラ」はスパイスのこと。スパイス入りのチャイを「マサラチャイ」といいます。

材料4人分

水・・・500cc

牛乳・・・400cc

紅茶葉・・・小さじ1と1/2

しょうが(みじん切り)・・・適量

ローリエ・・・1/2枚

砂糖・・・小さじ2

シナモンパウダー・・・適量

カルタモンパウダー・・・適量

きんとき豆

【作り方】

1. 鍋に500ccの湯を沸かし、紅茶葉(セイロン、 アッサム、 ダージリンなどお好みのもの)を加えます。

 

2. 香りが出るまで3分ほど煮立たせ、 コーヒーより少し 薄めの色になつたら丶 火を止めます。

 

3. 2にシナモンパウダー(ホ-ルなら2mm幅ぐらい)、 ローリエ(大きめの葉であればー/4)~ カルダモンパウダーを加えます。 さらにしょうがのみじん切りを人 差し指と親指で演しながら加えます。

 

4. 3に牛乳と砂糖を加え沸騰したら ー度 火からおろします。一呼吸置いてから再び火にかけて沸騰させ、こし器でこ してカップド注ぎます。

【シディーク流おもてなしポイント】

家にあるものを活用するお手軽な裏技があるのです。茶葉がなければ代わりに紅茶のティーバッグを切って中身を使ってみましょう。 これならお手軽ですね。 牛乳は煮すぎると風味が落ちるので、 何回かに分けてごく短時間だけ沸騰させるのがコツ。 砂糖はお好みですが、 インドではたっぷりと入れ、 甘くして飲むのが一般的です。

おもてなしレシピ マサラチャイ

Copyright 2014 Siddique Enterprise All rights reserved.

bottom of page